9極の耐9 筑波 99km

9日(土)
9極の耐9 筑波 99km 32位
久しぶりにレースにエントリー。怪我なく集団走行に慣れるのが主目的で、とにかく怪我なく終わりたい。去年は春先のレースで落車して怪我を負ってから、そのまま後遺症に悩まされながら冬になってしまったので、今年はそういう事態を避けたい。

5時過ぎに家を出て6時15分頃に筑波サーキット着。東北道圏央道経由。指示された駐車スペースに停めるとチームメイトのヒラポンのすぐ近くだった。7時から試走。風が強い。コーナー曲がる度に追い風・向かい風が入れ替わる。ヒラポンは後輪から白く粘っこい汁が噴出しており、スタート直前でタイヤ交換するか迷っていたが結局そのまま走ることに。最後までなんともなかったので良かった。

レースは大人数。ローリングスタートが始まると一気に速くなって縦に伸び伸び、後ろにいたので前に上がるのに時間を要した。上りがほとんどないしコーナーはペダリングしたまま抜けられるのでスピードが速い。結局100kmの平均が43.7kmだった。Zwiftかな?
それでも追い風区間でそのまま前に出てしまうことが2度あった。1度目は後ろ誰も来ないかな?と振り返ったらヒラポンがいて、鬼の形相で後ろが追いかけてきているのを見て楽しくなって2人で爆笑。
2度目も同じ場所で抜け出してしまって、緩めず踏んでいたら1人来て、そのまま2人で2周をローテ。向かい風のホームストレートで集団に戻った。逃げるって難しい。って思っていたら50km経過したところでワンガンやオッティモら数名がアタック。10名くらい行ったなーって見て、行こうか迷っているうちに差が開いてしまい、覚悟を決めて集団待機。と、そこからは集団のペースも落ちてしまい、数名が声をかけて前を追う意思を見せていたけれどまとまった強調を得られず、私も先頭をぐいぐい引く力はなく役に立てず。そのままゴールまで安全に走ることを目標に。ゴール前は腰を上げるも、右ハムが攣ってしまい話にならず。力不足を実感した日。32位で先頭集団のほぼ最後尾。

ちなみにパワー値は逃げが決まるまでAv188W、逃げができてからはAv167Wだった。それでも速度は43.7kmだからスピードコースだなー。上りが欲しいです。126TSS。平日朝練に毛が生えた程度なのに、体はしんどい。おつかれっした!そういえば途中で大きな落車があった。私の右前方でガシャガシャと絡まって、止まりそうになりながらもギリギリ避けることができた。怪我をされた方たち、お大事にどうぞ。

すぐに帰宅。帰りは常磐線東北道常磐線、どっちも大差ないな。昼から長男坊と荒川で虫取り。バッタはまだ幼虫だけれど数は多い。カマキリの幼虫も多数。そういえば今年ってセミいないね。どうしちゃったのかしら?